自然を奏でる葉っぱ、花、そして手のひら。夢の森へようこそ。自然を奏でる葉っぱ、花、そして手のひら。夢の森へようこそ。

お知らせ NEWS

  • 学園長 小島澄人先生からのメッセージ 2025/10/08 学園長 小島澄人先生からのメッセージClick
  • 2025/09/10 ホームページリニューアルいたしました。Click
  • 2025/07/04 夢の森幼稚園にて夏まつりを開催いたします。Click

夢の森幼稚園について ABOUT

夢の森幼稚園について夢の森幼稚園について
「夢の森幼稚園」は、自然あふれる森の中にあります。
木々の葉っぱは、四季折々の美しさを見せてくれ、花が咲き、
子どもたちの手のひらからは、たくさんの遊びと学びがうまれます。
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園
夢の森幼稚園

園の特色 FEATURES

園の敷地内には「夢の森」と呼ばれる自然豊かな裏山があり、
子どもたちはツリーハウスや滑り台、果樹林、竹林、田んぼなど多様なエリアで日々の遊びや活動を楽しんでいます。
森で採れた虫や木の実を持ち帰るための専用袋も用意。
園内では畑や果樹も育てており、収穫した食材を使って先生が手作りするおやつやお昼も魅力のひとつです。
森の広場ではお誕生日会なども行われ、自然の中で豊かな体験ができる保育を大切にしています。
夢の森自然探検村でおもいっきり遊んでいるよ夢の森自然探検村でおもいっきり遊んでいるよ

もりのこびとにあえるかも

「森を探検しよう!」「たけのこ掘りしよう!」「森でお弁当食べよう!」毎日発見がいっぱい!
お米や野菜を育てようお米や野菜を育てよう

栽培・収穫

トマトやきゅうりなどの夏野菜、じゃがいも、さつまいも、だいこん、そしてお米まで、みんなで育てて収穫します。
森のなかでのお誕生会・行事森のなかでのお誕生会・行事

お誕生会は、みんな森に集合!

森のステージでお祝いします。入園式など、園行事もみんなが大好きな森で行います。
夢の森産の食材を使って手作りおやつ夢の森産の食材を使って手作りおやつ

食育

たけのこご飯、朴葉だんご、栗ようかん、大根スープ、森の恵み・畑の恵みの野菜や果物をいただきます!
森のことならまかせて!森の博士になろう!森のことならまかせて!森の博士になろう!

専任の先生が教えてくださる山あそび

「子どもたちが自然の中に身を置くことに心地よさを感じるようになってほしい」と、年間を通して専任の先生が『山あそび』を教えてくださいます。
小さなお友だちも、大きなお兄さんお姉さんも仲良し小さなお友だちも、大きなお兄さんお姉さんも仲良し

異年齢交流

からだまつり(運動会)・ありがとうの会などの時には、学年縦割りのグループで交流します。また、普段の保育のなかでも、一緒にお弁当を食べたり、森で遊んだり、学年の垣根を越えて仲良く遊ぶ子どもたちの様子がみられます。
園生活園生活

園生活
LIFE

子どもたちはその日その時の自然と向き合いながら、夢の森や園内でのびのびと園生活を送っています。午前は森での遊びや活動、午後は制作や絵本など室内の時間も取り入れ、落ち着いて過ごします。園で育てた野菜や果物を使った食事やおやつも楽しみのひとつです。こちらでは、そんな一日の流れや、季節ごとに行われる自然に寄り添った年間行事をご紹介しています。
入園案内入園案内

入園案内 GUIDANCE

敷地内の「夢の森」を中心に、自然とふれあいながらのびのびと過ごす日々を大切にしています。四季折々の変化に富んだ森での遊びや活動を通して、子どもたちは感じ、考え、学ぶ力を育んでいきます。園内では野菜や果樹も育てており、収穫した食材を使った手づくりの食事も提供。自然に寄り添った保育の中で、心と体の成長を見守ります。こちらでは、入園をご検討の方へ園生活の様子をご案内しています。

園からのご案内 INFORMATION

未就園児教室(ゆめっこ教室)未就園児教室(ゆめっこ教室)
預かり教室(森っ子クラブ)預かり教室(森っ子クラブ)
ありんこ教室ありんこ教室
課外教室課外教室
パパママサークルに関してパパママサークルに関して
季節のフォトギャラリー季節のフォトギャラリー
各種ダウンロード各種ダウンロード
在園児用の動画(おうちえん)在園児用の動画(おうちえん)
採用案内採用案内

お問い合わせ
CONTACT

夢の森幼稚園へのお問い合わせは、
下記電話番号またはお問い合わせフォームより
お気軽にご連絡ください。